
サラタメさんが特別ゲストとして登壇!!!(2022年8月・ウェブ心理塾セミナー)
みなさん、こんにちは!
情報発信初心者のアイダと申します。
ウェブ心歴は、ちょうど丸1年。今回のセミナーは、サラリーマンYoutuberサラタメさんが特別ゲスト。会場は満員でした~。
今回のセミナーのテーマは、「サラリーマンでもできる、副業!」
1.樺沢先生パート
「サラリーマンでもできる!情報発信からの副業、起業」
樺沢先生が20年以上続けている、情報発信。ビルゲイツもロバートキヨサキも、今後はコンテンツを持っているものが勝つ!と断言しているそうです。情報発信で、コンテンツを磨き、社会貢献をする。ウェブ心理塾の理念がそのまま、副業への近道なのだと納得しました。
2.石川和男さんパート
「忙しくてもできる!サラリーマンのシン・時間術」
5つの仕事を掛け持つスーパーサラリーマンの石川和男さん。「自分の時間は買えないけど、人の時間は買える!」これが、究極の時間術だそうです。裏を返せば、お金を持っている人の時間を捻出すれば、お金になるのかも!といろいろ妄想が膨らみました。
3.サラタメさんパート
「サラタメ直伝!時間がない副業リーマンでもYoutubeを伸ばすコツ」
サラタメさんの著書「シン・サラリーマン」には載っていない、生のノウハウをたくさん聞くことができました!特に、「作業量で勝とうとしない」、「頑張るよりも環境を変えるべき」、などなど。副業を前提とした戦略はとても参考になりました。
※サラタメさんは顔出しNG。事務局にて合成写真の許可をいただいたそうです!
本セミナーに参加して得た、3つの気づき
1.時間をつくる意識を持つ。
人を信じて任せる。期限を決める。など、さまざまなヒントをもらいました。時間を捻出する意識をもっと高めたいと思います。
2.継続できる仕組みづくりを行う。
お金や人をうまく使って、自分ひとりで抱え込まない工夫が必要だと感じました。お金はすぐに増やせないので、まずは人とのつながりを増やしていきたいです。
3.自分の特性をみつめなおす
みなさんそれぞれの専門性と性質を合わせて、オリジナルなコンテンツを作り上げていました。最近は、塾生同士のつながりも増えてきたので、仲間と見つめ直してみたいです。
次回は、情報発信歴20年の樺沢先生による、「情報発信大全」がテーマ。まだ本になっていないノウハウがたくさん聞けそうです。
以上、アイダでした~
この記事へのコメントはありません。